ホワイトニング

Whitening

ホワイトニングは
こんな方におすすめ

  • もっと歯を白くキレイにしたい方
  • ご結婚の予定のある方
  • もっと若々しい歯の色を取り戻したい方
  • 接客業や営業職の方
  • なるべく削らないで歯を白くしたい方
  • 人前に出る機会が多い方

2つのタイプの
ホワイトニング

  • ホームホワイトニング

    • 自宅で行う
    • 自宅で2週間、徐々に歯を白くしていく
    • 専用のマウストレーを作製し、そこにホワイトニングジェルを注入して装着
    • 時間をかけて薬剤を深く浸透させるので、ホワイトニング効果がより高い
    • オフィスホワイトニングよりも白さが持続する
  • オフィスホワイトニング

    • 歯科医院で行う
    • 施術時間は90~120分、一回の施術で歯を白くする
    • ホワイトニング剤を塗り、光を照射してホワイトニング効果を促進させる
    • 1回で完了するので、忙しい方や時間の無い方に最適

当クリニックで
ホームホワイトニングを
推薦しております

オフィスホワイトニングは一度の施術で済むことが利点ですが、効果の持続性はホームホワイトニングに及びません。
ホームホワイトニングは歯を内部から漂白していくため、後戻りしにくく、白さが長持ちしやすいとされており、ホームホワイトニングはオフィスホワイトニングに比べ、副作用が少ないのも特長の1つです。
また、マウスピースとジェルさえあれば、どこでもホワイトニングができることも魅力です。
よりお手軽に、そしてより美しく歯を保っていただくため、当クリニックではホームホワイトニングをおすすめしております。

治療期間
3週間程度
治療回数
3回
費用
33,000円(税込み)
  • Merit

    • ご自宅でできるのでライフスタイルに合わせやすい。
    • ホワイトニングの効果が持続しやすい。
    • オフィスホワイトニングに比べ治療費が安い。
    • 色戻りがしにくい。
  • Demerit

    • 自費診療になるため、保険診療に比べ費用がかかる。
    • オフィスホワイトニングに比べ、一回の使用時間が長くなる。

ホームホワイトニングの
流れ

  1. Step01ホワイトニングの説明、歯のクリーニング

    ホームホワイトニングについての説明と、現在の歯の色の確認を行います。そして、ホワイトニング効果を得やすくするために歯の表面のクリーニングを行います。

  2. Step02マウストレーの作製

    歯の型をとって、ホワイトニングジェルを塗布するときに使用するマウストレーを作製します。完成したマウストレーとホワイトニングジェルをお持ち帰りいただきます。

  3. Step03ホワイトニングジェルの注入

    マウストレーへホワイトニングジェルを注入します。1歯あたり米粒2つ分を目安にします。

  4. Step04マウストレーの装着

    ホワイトニングが注入されたトレーを装着します。ホワイトニングジェルが歯面全体にいきわたっていることを確認します。装着時間は歯科医師の指示に従ってください。

  5. Step05経過の確認

    ホワイトニング効果の経過確認を行いますので、歯科医師に指示された日に来院してください。

ホワイトニング後の注意事項

ホワイトニングの後は、ペリクルというタンパク質の保護膜がはがれていて、数時間は外部からの影響を受けやすくなっています。
ホワイトニング後24時間以内は、色の濃い飲み物、食べ物(コーヒー、カレー、ワイン等)、酸性度の高いもの(炭酸飲料等)、および喫煙は控えて下さい。

ホワイトニング効果を
維持するために

効果を維持するためには、定期的なメインテナンスが大切です。
ホワイトニングでせっかく白くした歯も、日常生活の中で少しずつ再変色していく事は避けられません。
定期的なクリーニングや再度ホワイトニングを行うことで白さを維持することをお勧めします。

予防歯科